日本家庭用洗浄剤工業会(家洗工)

MENU

資料室

家洗工が関わる活動

総会時講演会の記録

平成29年度 | 2017.6.14
化学物質管理とリスク評価
経済産業省 製造産業局 素材産業課 課長補佐
町田 宏之
平成28年度 | 2016.6.15
洗浄剤・漂白剤の事故事例と予防対策
公益財団法人 日本中毒情報センター 大阪中毒110番
三瀬 雅史
平成27年度 | 2015.6.10
1億2,700万人のキッズデザイン
〜次世代を担う子どもたちの健やかな成長発達につながる社会環境の創出のための、デザインのチカラとは〜
特定非営利活動法人 キッズデザイン協議会(内閣府認証NPO) 専務理事
福田 求道
平成26年度 | 2014.6.18
家庭用品中の化学物質に起因する健康被害について
国立医薬品食品衛生研究所 生活衛生化学部第四室
河上 強志
平成25年度 | 2013.6.19
製品安全性における安全確保の考え方
明治大学 名誉教授
向殿 政男
平成24年度 | 2012.6.13
洗浄剤・漂白剤の事故事例と予防対策について
公益財団法人 日本中毒情報センター
大阪中毒110番 施設次長
波多野 弥生
平成23年度 | 2011.6.10
「家庭用洗浄剤・漂白剤安全確保マニュアル作成の手引き」の内容、意義、留意点等について
厚生労働省医薬食品局化学物質安全対策室 室長
長谷部 和久
平成22年度 | 2010.6.2
家庭用品品質表示法について
内閣府消費者庁消費者安全課
家庭用品品質表示法担当 課長補佐
水庫 孝夫
過去の講演会資料を見る

研究資料